霜止出苗(しも やんで なえ いず)
2022/04/25
こんにちは。神戸市垂水区の幼児教室、頭脳開発教室アイ・ダッシュ アカデミーです。
ブログの新稿をアップします。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
今日、4月25日から穀雨の次候、七十二候の第十七候、 霜止出苗(しも やんで なえ いず)。
春になり、朝晩に冷え込むことがなくなり、霜がおりなくなる頃。田植えを控えた農家では、着々と苗の準備が。
本来、稲は種からなるものですが、田んぼに直接蒔いてもうまく育たないそうです。そのため、種籾を専用の苗代や育苗箱で育ててから、田に移しかえます。その時季の目安が今回の七十二候「霜止出苗」。