株式会社関医協ゼミナール総本部

(454)クールダウン

お問い合わせはこちら

(454)クールダウン

(454)クールダウン

2023/08/07

当学園のコンテンツのひとつ、ロボットプログラミング教室。コロナ明けの初めての夏休み、新教室開講(西神中央なでしこ芸術文化センター教室)もあり、無料体験会を広く開催。さまざまな親子との出会いが。

 

この教室のメリットは第一に読解力がつくことですよ、と体験会の第一声(これはプレゼン用。他のメリットはコラム№69や124に)。ロボット製作にはテキスト(説明書)をていねいに読むことが求められます。写真を見るだけだったり、いい加減に読んでいたり、時には、理解力不足だったりすると製作工程でつまづきます。でも、ウチの指導員は安易にサポートはせず、テキストをしっかり読むことを促します。が、窮地に陥った子供のエンジンはかからない。

 

だから、このページのこの辺を読み直してごらん、とエリア限定部分指定。読み込む→うまくいく→うれしい、とドーパミン好循環が生まれ、読み込む、という行動に価値を見出し、しっかり読むことが習慣化される。この積み重ねが視覚言語の認識力を高め、読解力向上につながります、と説明。

 

でも、子供たちが体験会用ロボットを作り始めると、今の説明を聞いた傍らの親たちは黙っていられない。
ママA:よう読んで作りよ、声に出して読むねんで。読み! 
パパB:そこ、違うやろ~。ちゃんと読み~。チャウやろ! 

低学年の参加者は必要に応じて、手伝ってあげて、と親に言った私が悪かったのか、過干渉になる親が多く...。ママA、パパBも子供を愛し、子のことを思い...。でも、我が子への対応では、ヒートアップ! あーだ、こーだ、あーしろ、こーしろ、と過度に茶々を入ると嫌になってしまいますよ。モチベーション急降下。みんな、そんなこと知ってますよね。

 

でも、我が子のこととなると...。地球温暖化の夏にはエアコンでのクールダウンが熱中症防止に必須。我が子に対してもクールダウン!冷静にいきまショ。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。