株式会社関医協ゼミナール総本部
お問い合わせはこちら

(94)ボヤキ

(94)ボヤキ

2012/05/16

落ち着きがなくてぇ、とはママたち、特に男子のママから、よく耳にする言葉。強く心配なさっている場合もありますし、挨拶のように毎回おっしゃる方もおられる。ボヤクだけでは前へ進みませんから、冷静に考えてみましょう。まず、状況は?

じっとしていない、キョロキョロしている、目の前のものに集中していない、集中していてもすぐに関心が他のものに移る、急に奇声を発する、突然立つ/動き出す、大きな声を出す、いつも体のどこかを動かしている、人の話を聞かない、などなど。

原因は?家庭や保育所/幼稚園がザワついている、朝起きる時刻がバラバラ、寝る時刻が一定していない、食事時もTVが付きっぱなし、一日/一週間の予定がびっしり詰まっている、出かけることが多い、家が片付いていない、オモチャが多い、ママが早口、よく夫婦げんかをする、ママやパパに似た行動をする、ママの声がでかい、家に落ち着かない雰囲気がある、ママがいつもイライラしている…、もうやめます。

私が言いたいのは、問題(かな?)があるとすれば、状況を冷静に観察し、分析的に原因を考えてみよう、ということ。そして、原因と思しきことを箇条書きにして、可能なことは一つ一つ改善していきましょう、ということ。

ボヤいて済ませず、観察し、考える。そんな親の改善しようとする姿勢が大切です。建設的な対応、それ自体が子供の教育環境を調えることになります。ご家庭でできることがあるはずです。がんばって。

でも、極端なことのやり過ぎや間違った思い込みには気を付けてくださいね。落ち着きの無さ、には別稿で再考してみます。

ツイート2012/05/16

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。