(99)ごほうびのマイナス効果
2012/06/19
子供たちは総じて、お絵描きが好きですが、描画に関する実験(京大霊長類研究所)の報告です。
2つのグループの3歳児に、自由に絵を描かせる。一方にだけ、「うまく描けるとごほうびがありますよ」と伝え、実際に与える。
他のグループには何も与えず、これを数日続ける。最後に、自主的に喜んで、お絵かきに励む子供の割合を調べると、どうなったと思います?ほうびのないグループの方が断然、熱心に取り組むという結果でした。
描画は、最も早期に始まる知的な自己表現です。溢れる好奇心が原動力です。でも、ごほうびと結びつくと、その力が弱まり、強制されたように報酬を目指す意識だけが強くなっていくとの結果分析。ごほうびがマイナス効果をもたらすという次第。
基本は楽しいから、おもしろいから、絵を描く、歌う、遊ぶ、~する。プラスのホルモン、ドーパミンの脳内分泌がベストなモチベイション!
ツイート2012/06/19