株式会社関医協ゼミナール総本部

神戸市垂水区で幼児教室を営む頭脳開発の専門家が子どもの可能性を広げる有益な情報をお届け

お問い合わせはこちら

脳教育コラム

脳教育コラム「子供の脳を鍛えよう」

子育て・しつけ

(16)叱る

2010/11/20

5歳女児のママからご相談。AのあとB、BのあとCと手早くできず、段取りが悪くて。イラッとして怒鳴るか、私がしてしまうかなんです。いいんでしょうか。>>>まずいです。まず、大きい声や体罰で叱るの…

(11)学ぶ

2010/11/09

ここでは、脳という器に知識を入れていくことを「学ぶ」と表現しますね。「学ぶ」には2種類。楽しい「学ぶ」と楽しくない「学ぶ」。例えば、新しい漢字。「へぇ、こない読むんか、えらなった、うれし」…

A:子供の要望を受け入れる場合、時間をおいて記憶力強化に。B:受け入れない要望(禁止)は、NO-GO行動の訓練の場として脳のプラスに。と先日、我慢の大切さをお伝えしましたが、具体的には…Aはいつ適え…

運動あかん>>>>体操教室、リズムあかん>>>>音楽教室、とすぐ考えてしまうママパパは多いみたいだけど、これは考えもの。特に、集団の教室では、他の子より劣っているのを自覚し…

◆「何で?」考子供に「何で?」と尋ねられると答えてあげたい、答える義務があると考えるママは多いと思う。健全な方針だし、無視することはよくない。でも、「何で?」には一瞬、相手を黙らせたり躊躇さ…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。