(59)どうする?
2011/10/18
これで、ええの、あかんの?お菓子売り場やおもちゃ売り場。子供の意向を確認する親がなんと多いことか。
どう?どうする?どうすんの?子供の意見を聞いてやることはいいことです。でも、なんでもかんでも、子供の意向重視っていいのかな?
気を付けたいポイントは、①子供が価値を正しく理解し、判断できるか ②その時の気分で返事していないか ③決断を子供に委ね、責任転嫁していないか、など。とにかく、どうする?と、子供の意向確認をいつものこと、にしてはよくありませんよ。
自己中心的な考え方をするようになってしまいます。聞いてもらわないと不満。自分が決めて、後で気に入らないと文句。アンタが決めたんでしょ、と言われ、ストレス増加。自分で決めたら損、と優柔不断に。
その場その場で考えましょ、子供の意見を聞く必要はあるか。聞かれて無視されると親子関係が崩れていくので、意見を聞けばそれに従う覚悟は必要です。
また、言語能力や論理性が身についた上でないと決断力をつける訓練にはなりません。
とにかく、子供を王様にしないこと。なんでも親が決めるとストレスになったり、依存的傾向が強くなったりすることがあります。
些細なことを決めさせたり(いつでもそうする必要はありません)、複数の選択肢から選ばたりすることで補いましょう。
ツイート2011/10/18