株式会社関医協ゼミナール総本部
お問い合わせはこちら

(142)何やろ?

(142)何やろ?

2013/04/23

先日、村※には赤紫の小さな美しい花が至る所に咲いていた。放置森林を里山や自然公園に変えていこうとするプロジェクトなので、私たちが作った周回路や小規模な畑を除けば、すべてが野生のまま。この花、名前、何やろ?で、ウェブ検索。

紫の花、春の花、野生の花、木の花、さまざまなキーで検索したが、わからない。で、写真を家内に送り、家の図鑑で調べてもらうことにした。まるで、24のジャック・バウアーがCTU本部のクロエにデータを送るようだ(古!)。

そこへ山岳部出身の先輩登場。尋ねると、ヤマツツジや、と即答。あっ、そう。ヤマツツジ満開なり、とツイートする。1時間後ぐらいに、よくわからんけど、これちゃうかな、と図鑑の写真とともに家内からメール。そこには別の名前が。

作業の合間に、図鑑の解説を読んで、現物をためつすがめつ。ミツバツツジ、みたい。へぇ~、でオモロー、でドーパミン。ミツバツツジの名前とイメージ、きっと一生忘れないだろう。イメージと言葉の結合、それは長期記憶への第一歩。

そこに驚きや楽しさがあると記憶はさらに強化され、より強く長く保持される。花の名前を覚える、覚えないは大した問題ではない。こんな経験が観察力や感受性を高めていく。もし、私が10歳なら世界的生物学の権威、誕生の秘話…

先輩、気ィ悪せんといてね。先輩のような、生きる図鑑、と山に行くのも、また、楽しからずや。

ツイート2013/04/23

村※子ども21ダッシュ村:明石の放置森林を里山化し、子供たちが自由に自然と触れ合える場にしようとオヤジたちが手弁当で活動しているのが、子ども21ダッシュ村です。詳しくはチーム アイ・ダッシュの公式ページ内の村のページをご覧ください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。