株式会社関医協ゼミナール総本部
お問い合わせはこちら

(156)ストレス

(156)ストレス

2013/08/08

最近、指しゃぶりがひどい、という5歳男児ママの相談。カルテをチェックして、状況を考えると軽いチックと考えるのが妥当。身体因(脳などの障害)とは考えがたいので、心因性、つまり、ストレスが原因ではないかしら。

ストレッサー(ストレスの原因)に何か心当たりはありませんか?いや~ぁ???最近は校長先生からお聞きした生活習慣なんかも、自分なりにがんばれるようになってきましたし…。無理をしてるんでしょうか?? それかも、ですね。

そもそもストレスは脳によくない。ストレスホルモン、コルチゾールは記憶の入り口、海馬の神経回路を破壊する。また、ストレスによって脳内にノルアドレナリンが大量分泌。で、よく話題にしている、イヤイヤ悪循環。

でも、ストレス・フリーで発達していくことは不可能。苦痛ではあっても、新たなことを習慣にしていったり、できないレベルにチャレンジしたりすることも健全に成長していくためには避けられない。

大切なことは、2つ。
1.無駄なストレスは排除する、2.避けられない障害はできるだけストレスが小さくなるようにサポートしてやる。彼(その5歳男児)にとって就寝前の歯磨きはジャマ臭い、でも、やらねばいけない、と思っている。がんばる、でも、逃げ出したい。

そんな時、ほめてあげましょう。できないことができるようになってホッとしてしまうのか、親は詰めが甘くなりガチ。ほめる、あるいはポイント加算(10ポイント貯まればハイタッチなど)などで、頑張った後のいいことがイメージできるとストレスはグーンと減りますから。

ツイート2013/08/08

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。