(241)楽しいね (^^♪ 2016/01/06 年始からいきなり午前10時から午後10時までの連続授業@ゼミ部門。老体にはグッと堪える。すると、突然ちょっとランナーズ・ハイ的な高揚感に包まれ、昔、口ずさんだ童謡や昭和歌謡などが頭の中で繰り返…
(239)動物園 2015/12/25 今年も残りわずかになりました。突然ですが、今年は何回、動物園に行かれました?お子さんの年齢とともに動物園へ行く回数は減っていきます。USJなどお出かけスポットはいっぱいありますが、チャイル…
(233)少年の心 2015/10/14 先生、消しゴム貸してください、と読書教室(エイリード)で本を読み終えた生徒。私は、ホィッと緩やかな放物線をイメージして、消しゴムを彼にフワリと放り投げる。彼はあわてたが、何とかキャッチの体勢…
(232)努力は報われる 2015/10/06 日本人のノーベル賞受賞は、最早、年中行事(日本スゴイ!)。でも、医学生理学賞を受賞をした大村北里大特別栄誉教授には驚くことばかり。「(ノーベル賞受賞は)微生物の力を借りただけ」、謙虚なコメント…
(231)月見の宴 2015/09/30 今月末、中秋の名月、スーパームーンと月を見る機会をもたれた方も多いことでしょう。私は生まれも育ちも神戸の須磨なのですが、先日初めて須磨離宮公園の、月見の宴、を訪れました。facebookで催しを知…
(226)海へ、プールへ 2015/08/05 チャイルドの個別懇談では個々の問題点や課題を明らかにし、ご家庭でしていただく、具体的な打開策を提案していきます。懇談最後に質問の有無を確認すると「家で、ほかにどんなことをすればいいでしょうか…
(225)アホ小僧 2015/07/26 高校野球地方予選である選手のパフォーマンスが話題に。バットをヌンチャクのように振り回したり、バッターボックスで飛び跳ねたり。ダンスが体育必修となっている現代の若者らしい楽しげなパフォーマン…
(223)初鳴き 2015/07/05 ウォーキングしていると、道端の林から、ギョ~、ギョ~。セミか?初鳴き?まだ7月になったばかり。梅雨真っ最中でセミは早くない?で、調べる。エゾゼミ?ん~、ちゃうなぁ。さらに、チェックでヒメハ…
(219)共感 2015/05/21 先日のロボット教室の体験会でのこと。専用のブロックで、こんなロボットを作るんです、と最初に参加者親子に見本をお見せする。先月はムシ型ロボット。6足歩行で、前後に動かすと、へぇ。次に、私がち…
(218)活性化 2015/05/21 数年前、脳トレがブームになり、ネコも杓子も、脳の活性化云々、なんていう時期がありました。例のf-MRIの画像で、赤とかオレンジに変わった脳の部位の血流が高まっている=活発に活動している=活…