株式会社関医協ゼミナール総本部

神戸市垂水区で幼児教室を営む頭脳開発の専門家が子どもの可能性を広げる有益な情報をお届け

お問い合わせはこちら

脳教育コラム

脳教育コラム「子供の脳を鍛えよう」

give&giveの精神であらゆる情報・知識をご提供

友人に誘われて、Twitterを始めたのは、2010の夏の終わりのことです。
書き進めるうちに、私の仕事にまつわる、脳、臨床心理学、認知心理学などのちょっとした知識、情報をまとめていこうと思いました。
個別懇談では、ひとりひとりのお子さんに関する各論が話題の中心になり、子育ての一般論や私たちの活動のベースとなる知識をお伝えする十分な時間がとれないからです。
子育てになじまない言葉ですが、私が重視しているのは「効率」です。例えば、「着衣の習慣は3歳までに身に付けさせましょう」などとさまざまな子育て指南書には書いています。でも、それが前頭葉の基本的神経回路の形成につながる、将来の「ヤル気」の礎となる、なんてことを親が知っていれば、俄然張り切って、その習慣が習得できるように応援してあげることでしょう。『知識』が行動の『効率』を高めてくれるのです。
過去のツイートを気軽に読みたい、というご要望で用意したのが、このページです。
このコラムが少しでも皆さんのお役にたてば幸いです。

熱きパリ五輪も終盤。夜中のTV観戦で、ちょっと寝不足気味。頑張れニッポン!感動をありがとう!!詩ちゃんも立くんも、よくガンバッたね。でも、やばくない?と考えてしまうのは、私が初老ジャパンをと…

人生3回目の痛風の発作。旧友との集まりで、普段はあまり飲まないビール(いつもは蒸留酒)を痛飲したせい?左足先が腫れ、1ミリも動けないほどの最強?の発作。そんな状態に陥った時、気付くのが、健康…

ユリノキってご存じですか。かつての大久保教室が、大久保町ゆりのき通、という場所に。そこの街路樹は、すべて、ユリノキ。ですから、私達には、とても馴染みのある木です。近年、見かけることが増えた…

GWが終わる頃、山麓バイパスの土手や明石川の河川敷などに黄色い花が一斉に咲き始める。ツツジの次に私たちの目を楽しませてくれるのが、この黄色い花、オオキンケイギク。2、30年ほど前から、この花が…

GWの結婚式に参列は久し振り。でも、姪の披露宴で、新婦側の親戚代表としてスピーチする破目に。出席する若い親やその予備軍に、良きアドバイスをしてほしい、と義兄からの依頼。いろんなケースがあるか…

QUORA(Q&Aサイト)にこんな質問が。Question:子供を産んで後悔しましたか、または、産まないで後悔しましたか?Answer:銀河鉄道999という昔の人気アニメで、主人公の鉄朗は憧れの機械人間(不老不死)…

大谷翔平選手は、今年も日本中をワクワクさせてくれそうですが、昨年MVP受賞時に、メディアに初登場した彼の愛犬は覚えていますか?「デコピン」という愛称は、短く、身近な?名前なので、多くの人の…

2024年は大きな災害で幕を開けることになりました。楽しそうな話題はないかと、過去のカンガルー通信をチェックしてみました。20年前の拙稿を再掲します。季節感逓減の法則は今も当時も変わりないようで…

夏の暑さのせいで、落葉樹の葉が、十分には成長せず、小さかったり、紅葉前に茶枯れしてしまったりと、少し薄いというか、今年は残念な紅葉でした。毎年10月中旬から、森林植物園シアトルの森のアメリカ…

ある映画の公開初日。舞台挨拶で、司会者に、「(映画にかけて、実現させたい)夢って何ですか?」と質問されると、「世界平和です」ときっぱり。「この作品の大ヒット」などの無難な対応ではなく、予期せ…

脳は複雑な器官であり、適切な時期に適切なマンツーマン指導を実施することによってその力が十分に発揮されるだけでなく、脳内物質の分泌によって心まで鍛えられます。特に2~10歳の幼児・児童期の脳の可能性は高く、そこに着目した科学的アプローチを実現することで脳のネットワークを創り上げ、学習基盤や前向きな心を確立できこれからの社会を生き抜く子どもたちをアシストできるのでは、と脳科学の研究に基づいた確かな指導を実施します。
しかしアカデミーでの個別指導だけでは十分とは言えず、脳本来の力を最大限に引き伸ばすにはご家庭の協力が必須です。そこで脳の仕組みを理解している担任が、ご家庭に向けてお子様の成長にお役立ていただける様々な情報や知識をお伝えするため、月例レポートやコラムなど脳教育への理解を深めていただける取り組みを積極的に行います。教室とご家庭で手を取り合い、お子様の脳開発をサポートしていきましょう。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。