株式会社関医協ゼミナール総本部

神戸市垂水区で幼児教室を営む頭脳開発の専門家が子どもの可能性を広げる有益な情報をお届け

お問い合わせはこちら

脳教育コラム

脳教育コラム「子供の脳を鍛えよう」

子育て・しつけ

ロボット教室の体験会。その日は1組の小1男子と母親のみ参加。子供が簡単なモデルを作る一方で、保護者にシステムや費用、通うメリットなどを伝える(拙稿№69ロボット教室)。授業料は・・・、高いなぁと小…

子供の脳を鍛えよう(354)授業参観#kodomo今頃、小学校では新学年最初の授業参観が行われる時期でしょうか。20年ほど前は私も若い父親でした。決してイクメン(積極的に育児に関与する男性)ではなかったな…

facebookの仲間と高取山(神戸市長田区)へ。秋の健脚チームとの軽登山(拙稿№301家族登山2017/11)とは違い、ゆっくりのんびりの低山ハイキング。山頂の高取神社、宮司さんのお話を聞くことができた。高取山…

くら寿司、大戸屋、アルバイト店員による不適切動画の流出、炎上が後を絶ちません。仲間内で、不衛生な行為や悪ふざけをおもしろがる。男子の特性として起こりうる行為ですが度を越している。男子は価値…

ロボット教室の話。ある教室に面白い小学1年男子がいる。いろんな子がいるが、彼は少しテキストの読み取り能力が低い。よく読まずに進めていくタイプ。外交的で声も大きい。大事に育てられた感があり泣…

例えば、いっしょにサッカーを始めた太郎ちゃんは、いつも試合に出て、大活躍。それに比べ、ウチの子はいつもベンチで練習も適当。試合に出られなくてもヘラヘラ。友達と比べるのはいけないと分かってい…

お迎えのご挨拶の際、今日新記録を出しましたよ、とママに伝える。どのトレーニングで新記録だったかをキミの口でママに伝えてね、と生徒に指示。指導員から、懸案の繰上繰下強化演習で結果が出ましたな…

統計的品質管理の先駆者、シュハート博士やテミング博士が提唱したPDCAサイクル。民間企業だけでなく、行政の場でもよく利用される、と最近ネットニュースで知りました。ビジネスマンには常識かもしれま…

神戸に帰るから飲もうぜ、と東京在住のAくんから。学生時代の気の置けない仲間にSNSで拡散。アラカンはこんなお誘いが増える。でも、ピアニストのBさんから9/1のコンサートで練習が大変なの、と。…

こうして、あぁして。朝すべきことを何度も何度も言っているんですが、全然、聞いていないんです。毎朝、毎朝、(私が)腹を立てて、喧嘩。どうしたらいいでしょうか。と小学3年男子ママからの相談。お怒…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。