株式会社関医協ゼミナール総本部

神戸市垂水区で幼児教室を営む頭脳開発の専門家が子どもの可能性を広げる有益な情報をお届け

お問い合わせはこちら

脳教育コラム

脳教育コラム「子供の脳を鍛えよう」

give&giveの精神であらゆる情報・知識をご提供

友人に誘われて、Twitterを始めたのは、2010の夏の終わりのことです。
書き進めるうちに、私の仕事にまつわる、脳、臨床心理学、認知心理学などのちょっとした知識、情報をまとめていこうと思いました。
個別懇談では、ひとりひとりのお子さんに関する各論が話題の中心になり、子育ての一般論や私たちの活動のベースとなる知識をお伝えする十分な時間がとれないからです。
子育てになじまない言葉ですが、私が重視しているのは「効率」です。例えば、「着衣の習慣は3歳までに身に付けさせましょう」などとさまざまな子育て指南書には書いています。でも、それが前頭葉の基本的神経回路の形成につながる、将来の「ヤル気」の礎となる、なんてことを親が知っていれば、俄然張り切って、その習慣が習得できるように応援してあげることでしょう。『知識』が行動の『効率』を高めてくれるのです。
過去のツイートを気軽に読みたい、というご要望で用意したのが、このページです。
このコラムが少しでも皆さんのお役にたてば幸いです。

9月も中頃になると、月2回のロボット教室の小学生にも、夏休み明け、全員に会ったことになります。8月は帰省や旅行で休会し、久しぶりに会う子も多い。昔と違い、真っ黒に日焼けした子供が少ないこと…

夏休みは、電車の中の子供たちの割合が、とても高くなります。8月にこんな光景を見かけました。5人の小学2、3年の男子、その中のひとりの母親と思しき女性ひとり。ママ一人が息子と友達4人の引率とは…

この夏はとても暑いですね。毎年こんなことを言っている気がしますが、あなたは、暑い、と口にする派ですか、しない派ですか。暑い、と言っても状況は変わりません。何も変えられません。無意味な、後ろ…

楠公さん、で知られる神戸、湊川神社。そこにオリーブの大木がある。楠公さんには少し不似合いな?、日本最古のオリーブの木。明治の初期、欧州へ産業視察。オリーブなる木、欧州で栽培が盛ん。食用、薬…

私の不在時のロボット教室の問い合わせに、電話をかけ直すと、いきなり「誰?」と子供の声。「○○様のお宅ですか?」返答なく「誰?」ロボット教室と名乗ると返事もなく、ママ~と家人に呼びかけ。昨今の…

ロボット教室のテキストはていねいな作りで、できる限り言葉で伝えようとしているし、写真で言葉を補ってくれる。でも、行間読みは言うまでもなく、もう一歩の読み込み(類推)は視覚受動言語の認識力の弱…

webで取り上げられていた人気のツイート中年になって気づいたのは、いい歳になったら人前では明朗快活にふるまってみせることが(ほぼ義務に近い)たしなみだということ。中年以上が暗い顔で不機嫌をふり…

何だかロボット教室やプログラミング教室の新教室準備や新規開講でバタバタして休みが取れません。たまの休みがあれば、森に出かけます。六甲山系の山や須磨区西区のニュータウンの大きな公園へ。今年は…

一番好きなことは何?一番好きな人は誰?と幼稚園児に質問。バラエティー番組の企画。とても興味深い結果に。園内の1室でパパたちが子供の答を予想。あるパパは、絶対パパが一番と自信満々。家族でよく…

ロボット教室の新入生、5年男児が早めに到着。準備を進める私と彼の二人っきり。キャンプ行かれへんねん。突然、彼が話し始める。手を止めずに、ゆっくり、彼の話を聞いてみる。おとうさんがアウトドア…

脳は複雑な器官であり、適切な時期に適切なマンツーマン指導を実施することによってその力が十分に発揮されるだけでなく、脳内物質の分泌によって心まで鍛えられます。特に2~10歳の幼児・児童期の脳の可能性は高く、そこに着目した科学的アプローチを実現することで脳のネットワークを創り上げ、学習基盤や前向きな心を確立できこれからの社会を生き抜く子どもたちをアシストできるのでは、と脳科学の研究に基づいた確かな指導を実施します。
しかしアカデミーでの個別指導だけでは十分とは言えず、脳本来の力を最大限に引き伸ばすにはご家庭の協力が必須です。そこで脳の仕組みを理解している担任が、ご家庭に向けてお子様の成長にお役立ていただける様々な情報や知識をお伝えするため、月例レポートやコラムなど脳教育への理解を深めていただける取り組みを積極的に行います。教室とご家庭で手を取り合い、お子様の脳開発をサポートしていきましょう。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。